管理人
このページでは、PC・スマホ対応オンラインゲームのIdentityV 第五人格をプレイしている人たちが、どんなネット環境・通信速度やPing値で、満足度はどれぐらいなのかをアンケートしてみたので、紹介していきます!
\速さ・快適さを求めるなら光回線!/
\光回線が引けない方・持ち運んで使いたい方はモバイルWi-Fi!/
Contents
IdentityV 第五人格に必要な通信速度・Pingの目安は?

IdentityV 第五人格の公式ページには、通信速度・Ping値の目安について記載されていません。
管理人
ただ、IdentityV 第五人格のような「アクションゲーム」では、下記のような目安が挙げられることが多いです
アクションゲームの速度・Ping値の目安
- 通信速度:下り30Mbps以上(上りはあまり影響ない)
- Ping値:50ms以下(20ms以下なら快適)
管理人
特にIdentityV 第五人格のような、他のプレイヤーと協力してプレイするゲームの場合、速度やPingが悪かったり頻繁に回線落ちしてしまう環境だと、他の仲間にも迷惑がかかってしまうこともあるから注意です
【IdentityV 第五人格プレイヤーに聞いてみた!】IdentityV 第五人格をプレイしているネット環境・回線速度・Ping値・満足度

管理人
クラウドソーシング系のサービスを利用して、IdentityV 第五人格プレイヤーの方に環境や満足度を教えていただきました!
回答いただいたものから順次、掲載していきます
ハード | スマホ |
ネット回線 | auひかり |
プロバイダ | auひかり |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:31Mbps 上り:33Mbps |
Ping値 | 16ms |
上記速度でのIdentityV 第五人格プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 特に一度も困ったことはなくスムーズに使用出来ています。 二階にいてもどの部屋にいても止まってしまったりしたことはありません。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | ソフトバンクエアー |
プロバイダ | – |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | – |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:9.5Mbps 上り:3.8Mbps |
Ping値 | 27ms |
上記速度でのIdentityV 第五人格プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 特に困った事がないから。 回線が遅くなることもなくスムーズにできるから。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | なし |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:41Mbps 上り:36Mbps |
Ping値 | 13ms |
上記速度でのIdentityV 第五人格プレイの満足度(5段階) | 2(不満) |
上記満足度の理由 | 回線が重いのか、ラグがすごくて思うように動かない。 また、映像が飛び飛びになり気づいたら捕まっていたりする。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | So-net |
高速化オプション | v6プラス |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 無線 |
速度 | 下り:180Mbps 上り:210Mbps |
Ping値 | 16ms |
上記速度でのIdentityV 第五人格プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 快適で使いやすい。 ネットが混雑しずらい。 Wi-Fiの範囲が広い。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:57Mbps 上り:43Mbps |
Ping値 | 16ms |
上記速度でのIdentityV 第五人格プレイの満足度(5段階) | 2(不満) |
上記満足度の理由 | プレイ中にかくついたり、速度が遅くなったりしてプレイに影響が出ている |

管理人
まだ件数が少ないですが、回答が増え次第、更新していきます!
【乗り換えるならコレ!】IdentityV 第五人格におすすめの光回線

管理人
最後に、IdentityV 第五人格を快適にプレイするのにおすすめのネット回線を紹介します!
モバイルWi-FiやホームルーターなどでもIdentityV 第五人格をプレイすることは出来ますが、やはり平均的な速度やPing値を考えるなら、光回線を選ぶのがおすすめです!
よしこちゃん
光回線ならどれでもいいの?
管理人
光回線であれば、どれを選んでもモバイルWi-Fiやホームルーターよりは最大速度は速いんだけど、混雑の影響などがあって実効速度には大きな差が出てしまうこともあるんだよね
だから、光回線の中でも混雑の影響を受けづらく高速なものを選ぶのがおすすめだよ!
管理人
混雑の影響を受けづらくて高速な光回線、そしてその中のどれがどんな方におすすめなのかについては別記事で詳しく解説しているから、下のボタンからアクセスしてみて下さい
\速さ・快適さを求めるなら光回線!/
\光回線が引けない方・持ち運んで使いたい方はモバイルWi-Fi!/