Contents
Minecraft(マインクラフト)に必要な通信速度・Pingの目安は?

Minecraft(マインクラフト)の公式ページ(Steam/PS4)には、通信速度・Ping値の目安について記載されていません。
アクションゲームの速度・Ping値の目安
- 通信速度:下り30Mbps以上(上りはあまり影響ない)
- Ping値:50ms以下(20ms以下なら快適)
Minecraft(マインクラフト)サーバーを運営する場合の目安

また、サーバー運営する場合は上り速度も気にした方が良いです。
こちらもあくまで目安だけど、サーバー運営する場合の通信速度・pingはこれぐらいは必要になるかな!
マイクラサーバーを運営する場合の速度・Ping値の目安
- 通信速度:下り上り50~80Mbps以上
- Ping値:20ms以下
【Minecraft(マインクラフト)プレイヤーに聞いてみた!】Minecraft(マインクラフト)をプレイしているネット環境・回線速度・Ping値・満足度

回答いただいたものから順次、掲載していきます
ハード | スマホ |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | OCNv6アルファ |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:260Mbps
上り:310Mbps |
Ping値 | 9ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | 動物を沢山増やしたり、洞窟でいる時にカクカクなるのですが、それがゲーム自体のバグなのかWi-Fiのせいなのか分からないので満足度は普通です。 |
ハード | PC |
ネット回線 | フレッツ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 無線 |
速度 | 下り:17Mbps
上り:36Mbps |
Ping値 | 19ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | マインクラフトをしながら配信をしたり、また接続端末かま増えると、回線が重くなり、少し角ついたらする。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:30Mbps
上り:46Mbps |
Ping値 | 54ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | 普段は普通に使えるが、たまに落ちることがあるから。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | OCN光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | OCNv6アルファ |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:180Mbps
上り:300Mbps |
Ping値 | 6ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 遅くても100Mbpsは確保出来ているから |
ハード | PC |
ネット回線 | WiMAX |
プロバイダ | So-net |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:5.9Mbps
上り:9.7Mbps |
Ping値 | 4ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 友人とオンラインでプレイしていても、処理落ちやカクツキなどの問題なくプレイできている。さすがに、多人数でやったときは、カクツキなどがあったが、通常は数人のプレイですので、満足しています。 |

ハード | PC |
ネット回線 | NURO光 |
プロバイダ | So-net |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:86Mbps
上り:82Mbps |
Ping値 | 11ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | ・サーバー上で遊ぶ際に遅延を感じなかった ・自分が遅延を感じた時はサーバーに負担が掛かっているとすぐわかった ・他人が遅延を感じた時もサーバーに原因があるのか本人の問題なのかすぐわかった |
ハード | PC |
ネット回線 | フレッツ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:390Mbps
上り:150Mbps |
Ping値 | 17ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 以前に回線を現在の早いものに変更しましたが、それからはソロプレイ・マルチプレイともに快適にプレイできています。
スクリーンショット(下記画像)はMODを導入したプレイです(Clayium というMODを導入しています) |
ハード | PC |
ネット回線 | J:COM |
プロバイダ | J:COM |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:152Mbps
上り:64Mbps |
Ping値 | 10ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | 特に速いわけでもないが落ちるわけでもラグが発生するわけでもないため。 |
ハード | ニンテンドースイッチ |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:60Mbps
上り:60Mbps |
Ping値 | 60ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 友人との通信が上手くいかない場合があるが、楽しいので満足。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | フレッツ光 |
プロバイダ | WAKWAK |
高速化オプション | IPv6接続機能 |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:78Mbps
上り:93Mbps |
Ping値 | 7ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | スマホで気軽にどこででもできるので、その点はとても満足しているますが、機能が全て利用できるわけでは無いのと、たまにタイトル画面で落ちる事があったり、動きがカクカクする事があるので安定していないことは不満です。 |

ハード | PC |
ネット回線 | eo光 |
プロバイダ | eo光 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:74Mbps
上り:57Mbps |
Ping値 | 12ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | 時たまラグが発生するため。 |
ハード | PC |
ネット回線 | ソフトバンクエアー |
プロバイダ | ソフトバンクエアー |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:47Mbps
上り:46Mbps |
Ping値 | 20ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 速度が気にならないので満足してます。 |
ハード | PC |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | GMOとくとくBB |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:45Mbps
上り:44Mbps |
Ping値 | 5ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | オートセーブ機能がたまにしっかりセーブされないこと。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:59Mbps
上り:13Mbps |
Ping値 | 73ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | たまにラグい |
ハード | PC |
ネット回線 | コミュファ光 |
プロバイダ | コミュファ光 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:120Mbps
上り:810Mbps |
Ping値 | 8ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | マルチプレイでもカクついたりラグもなくプレイできているのですごく満足です。 |

ハード | スマホ |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | ぷらら |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:210Mbps
上り:160Mbps |
Ping値 | 11ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | アドベンチャーモードで遊んでいて洞窟に入ると急に動きが遅くなり溶岩に落ちた事がしばしば。。。今はクリエイティブモードのみで楽しんでいます。 |
ハード | PC |
ネット回線 | J:COM |
プロバイダ | J:COM |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:152Mbps
上り:64Mbps |
Ping値 | 10ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | 特に速いわけでもないが落ちるわけでもラグが発生するわけでもないため。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | eo光 |
プロバイダ | eo光 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:83Mbps
上り:62Mbps |
Ping値 | 12ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | 今年の6月ぐらいにマインクラフトのマルチプレイもできずショップも開かないトラブルがあった。今はちゃんと動くので、満足度は普通だ。 |
ハード | ニンテンドースイッチ |
ネット回線 | auひかり |
プロバイダ | au one net |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:150Mbps
上り:160Mbps |
Ping値 | 8ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | クリエイティブを結構やってるのですが、動物や人など動くものが少し増えただけで重くなるのが微妙です。 |
ハード | ニンテンドースイッチ |
ネット回線 | auひかり |
プロバイダ | So-net |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:330Mbps
上り:230Mbps |
Ping値 | 17ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 特に困ったこともなく途中で止まるなどの環境ではないので快適にプレイ出来ております |

ハード | PC |
ネット回線 | eo光 |
プロバイダ | eo光 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:74Mbps
上り:77Mbps |
Ping値 | 6ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 常に60fpsでててかなり快適。マルチプレイの際も。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | OCN光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:53Mbps
上り:68Mbps |
Ping値 | 7ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 普段から特に遅いと感じていないから |
ハード | PC |
ネット回線 | eo光 |
プロバイダ | eo光 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:304Mbps
上り:270Mbps |
Ping値 | 3ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 夜8時~0時ごろなどにプレイしても快適 |
ハード | PC |
ネット回線 | WiMAX |
プロバイダ | UQ |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:33Mbps
上り:9.8Mbps |
Ping値 | 62ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | PC(Windows版)/PS4版をプレイしてまいりましたが、 PS4版で国内のフレンドと4人でプレイする分には、全ての動作において何のラグもなく快適にプレイする事ができ普通に楽しめました。 PC/PS4版を海外のフレンドと2人でプレイした際には少々ラグが生じる事がありました。普通に走っている時でも発生した気がします。 たまにラグが出る位でずっと発生しているわけではないので不快感などはありませんでした。 なので【満足】という形にさせていただきました。 |

ハード | ニンテンドースイッチ |
ネット回線 | フレッツ光 |
プロバイダ | ビッグローブ |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:165Mbps
上り:130Mbps |
Ping値 | 16ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | tntでまとめて爆破するところはすんなりと動く。最初の立ち上げ時に時間がかからない。 |
ハード | PC |
ネット回線 | WiMAX |
プロバイダ | GMOとくとくBB WiMAX2+ |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:39Mbps
上り:6.7Mbps |
Ping値 | 51ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 回線速度に問題無し。マルチプレイでも快適にできました。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | ぷらら |
高速化オプション | v6プラス |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:240Mbps
上り:240Mbps |
Ping値 | 9ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 友人と離れた距離で遊ぶことがあるのですが、遅延がほとんどなく、トラブルがないので快適です。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | NURO光 |
プロバイダ | So-net |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:270Mbps
上り:180Mbps |
Ping値 | 9ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | サーバーなどに接続しても、快適にプレイができる。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | ソフトバンクエアー |
プロバイダ | ソフトバンク |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:7.8Mbps
上り:950kbps |
Ping値 | 43ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | サバイバルモードで、探検や家づくりを行うなどして遊んでいるときに回線速度には、全くストレスなく遊ぶことが出来ています。なのですがクリエイティブモードで村探しを行うときなどは、周辺の地形がなかなか表示されず待ち時間が生じてしまうため、すごく満足ではなく、満足を選びました。 |

ハード | ニンテンドースイッチ |
ネット回線 | フレッツ光 |
プロバイダ | シナプス |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:90Mbps
上り:21Mbps |
Ping値 | 25ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 2(不満) |
上記満足度の理由 | 通信速度なのかSwitch自体の処理速度なのか分かりませんが、描画が遅いのでエリトラが使えないです。トロッコでも描画されない時が結構あります。 |
ハード | PC |
ネット回線 | eo光 |
プロバイダ | eo光 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:60Mbps
上り:33Mbps |
Ping値 | 6ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | マグマや流水などの流れるタイプのオブジェクトを使用しているときにかなり重くなってしまう 基本操作は特に不快感を感じることなくプレイできているので普通としました。 |
ハード | ニンテンドースイッチ |
ネット回線 | auひかり |
プロバイダ | So-net |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 無線 |
速度 | 下り:111Mbps
上り:96Mbps |
Ping値 | 23ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 2(不満) |
上記満足度の理由 | 基本的に有線でプレイしているがSwitchのスペックのせいなのかかなりのラグがあるのと動作が重たい。敵と戦ってもラグがあるのでいつのまにか死んでしまうことも多々ある。 |
ハード | PC |
ネット回線 | auひかり |
プロバイダ | So-net |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:78Mbps
上り:129Mbps |
Ping値 | 29ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 普通のノートパソコンですが、いろいろなmodを入れても動くのでいいかなと思っています。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:23Mbps
上り:77Mbps |
Ping値 | 28ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | TNTなどを複数個使うとたまにサーバーが落ちる |

ハード | スマホ |
ネット回線 | au(4G) |
プロバイダ | au |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:24Mbps
上り:1.9Mbps |
Ping値 | 17ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | たくさん建造物を作ってる途中なのですが、特に重くなることもなく、サクサク進みます。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | eo光 |
プロバイダ | eo光 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:92Mbps
上り:77Mbps |
Ping値 | 14ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 普通に使う分には問題ないが、時々読み込みにかなり時間がかかる。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | ソフトバンク光 |
プロバイダ | Yahoo!BB |
高速化オプション | IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4 |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:51Mbps
上り:42Mbps |
Ping値 | 9ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 2(不満) |
上記満足度の理由 | あまり通信に詳しくないのでスマホだからなのかもしれませんが… 【Realmsでプレイ】 ・エリトラやボートなど移動が早くなると描写が追いつかない ・村などモブが多い所ではラグい ・二人でプレイしていると、全体的にラグい事が比較的多い (同じ回線を使用) ・最新のアプデ以後、ラグが改善された様に感じる ・最近よく落ちる 【Realmsではない方】 スイッチの友人とLINE通話(ビデオ通話)しながらプレイ ・Realmsの時よりもラグが酷い ・少しラグいはデフォルト |
ハード | PC |
ネット回線 | フレッツ光 |
プロバイダ | 楽天ブロードバンド |
高速化オプション | IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6) |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 無線 |
速度 | 下り:100Mbps
上り:130Mbps |
Ping値 | 17ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 今のところはサーバーの過負荷時を除いて回線の遅さを感じたことは無いです。 |
ハード | PC |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:48Mbps
上り:30Mbps |
Ping値 | 21ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | 速度ではなくパソコンの問題かもしれないのですが、最近はマルチサーバーで友人と遊んでて、友人はスムーズに動く場面で自分は少しカクカクだっだりすることがまあまああります。 |

ハード | スマホ |
ネット回線 | WiMAX |
プロバイダ | So-net |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:87Mbps
上り:32Mbps |
Ping値 | 23ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | マイクラ内で自動化している機器があるのですが、それで重くなることがあまりないので、満足しています。 |
ハード | PC |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:210Mbps
上り:260Mbps |
Ping値 | 6ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 遅延もなく何の問題もなく遊べ、マルチを行ってもほとんど影響がないから。ただ、高負荷のMODなどのサーバーだとラグが発生するけど、それはPCのスペックだと思うので、回線的には何も不便しておりません。 |
ハード | PC |
ネット回線 | Marubeni光 |
プロバイダ | MarubeniBB |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:67Mbps
上り:13Mbps |
Ping値 | 18ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | 普通にプレイする分にも特に困ってない。ただし、ネザーでモブが多く固まっている(大体20~25体が密集)とカクつくことがあるのでそこが不便 |
ハード | PC |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | ぷらら |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:6.9Mbps
上り:18Mbps |
Ping値 | 34ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | プレイは問題なく遊べていますが、立ち上げ時や終了時に時間がかかります |
ハード | ニンテンドースイッチ |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | OCN v6アルファ |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:31Mbps
上り:19Mbps |
Ping値 | 17ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | 開始時のロード画面が長いが、気にはならないことと、 ゲーム中に移動や建築、整地などしていても、ストレスはないため。 |

ハード | スマホ |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:72Mbps
上り:75Mbps |
Ping値 | 6ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | ラグが起きず、ゲーム自体がスムーズに利用できる。 |
ハード | PC |
ネット回線 | auひかり |
プロバイダ | So-net |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:63Mbps
上り:49Mbps |
Ping値 | 17ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 操作が快適で、かくついたり困ったりすることがないから。 |
ハード | PS4 |
ネット回線 | ソフトバンク光 |
プロバイダ | Yahoo!BB |
高速化オプション | IPv6高速ハイブリッドIPv6 IPoE + IPv4 |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:270Mbps
上り:311Mbps |
Ping値 | 10ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 基本的に回線が原因で困ったことがないから。
マイクラ以外も含めて、遅いと感じたことはない。 |
ハード | PC |
ネット回線 | フレッツ光 |
プロバイダ | ぷらら |
高速化オプション | ぷららv6エクスプレス |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:330Mbps
上り:390Mbps |
Ping値 | 14ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | マルチサーバーに接続しても接続が安定し、動作がかくつくことなどが無いため。 |
ハード | PC |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:30Mbps
上り:30Mbps |
Ping値 | 13ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | アップデートでモブが増えてとても面白いなと思うようになりました。これからももっとアップデート重ねて良いものになると感じました。これからも愛用しようと思えるソフトです。 |

ハード | PC |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | OCNv6アルファ |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:260Mbps
上り:200Mbps |
Ping値 | 4ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | 通常プレイを一人でする分には何も問題なくプレイできます。 Realmsによるマルチプレイも2人ではプレイできました。 ただマルチプレイの場合だと、高速でマップ読み込みなどが発生すると重く感じるので、少しプレイの障害となる部分があります。 人数が増えてくるとより障害が大きくなる可能性がありますが、今のところ自分の環境ではプレイに支障がでるほどの不具合はおきてないので、評価普通とさせていただきました。 |
ハード | ニンテンドースイッチ |
ネット回線 | フレッツ光 |
プロバイダ | シナプス |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:49Mbps
上り:79Mbps |
Ping値 | 20ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 2(不満) |
上記満足度の理由 | エリトラで飛ぶ時に描写が追いつかないことがあり、ストレスを感じます。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | フレッツ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:120Mbps
上り:78Mbps |
Ping値 | 42ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 現在プレイしていて処理落ちやマップ読み込みなどの遅延がなく気にしなくできるため |
ハード | PS4 |
ネット回線 | NURO光 |
プロバイダ | So-net |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:85Mbps
上り:69Mbps |
Ping値 | 3ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 特にラグ等で困った記憶がなく、いたって快適です。フレンドとシェアプレイで画面共有をしても問題なくプレイできます。 |
ハード | PC |
ネット回線 | auひかり |
プロバイダ | @TCOM |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:780Mbps
上り:500Mbps |
Ping値 | 7ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | たまにブロックが壊れなかったり、戻ったりしますがこんなもんかなっと思っているので特に不快だとは思はないけども、困ったなぐらいは感じます。 |

ハード | PS4 |
ネット回線 | フレッツ光 |
プロバイダ | 99ネット |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:81Mbps
上り:4.4Mbps |
Ping値 | 91ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 普段プレイしていて、特別支障がないので |
ハード | PC |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | ANDLINE |
高速化オプション | IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:37Mbps
上り:77Mbps |
Ping値 | 25ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 2(不満) |
上記満足度の理由 | インターネットを高速・快適に使用できる…と言われ選んだプロバイダーだが、疑問も残る。
通常の作業には困らないが、マイクラでCodeを立ち上げて建造物を作ると重くなりプログラミング学習にならないことがある。 ルーターが悪いのか? 中継機の導入がいいのか?どちらも検討中。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | au 4G LTE |
プロバイダ | KDDI |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | – |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:100Mbps
上り:20Mbps |
Ping値 | 33ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | カクつかずにスムーズにプレイできるから |
ハード | スマホ |
ネット回線 | ソフトバンクエアー |
プロバイダ | ソフトバンクエアー |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | – |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:84Mbps
上り:18Mbps |
Ping値 | 8ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | 特にロード等は遅くも早くもなく普通に遊べます。 |
ハード | PC |
ネット回線 | eo光 |
プロバイダ | eo光 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:68Mbps
上り:44Mbps |
Ping値 | 7ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 特に回線速度に困ることなく自由にプレイできているから。 |

ハード | PC |
ネット回線 | auひかり(J) |
プロバイダ | 日本ネットワークイネイブラー株式会社(JPNE) |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:370Mbps
上り:250Mbps |
Ping値 | 5ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | チェストや敵やプレイヤーを殴った際のラグが一切ないから。 |
ハード | PC |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | So-net |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:85Mbps
上り:82Mbps |
Ping値 | 3ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 数年にわたりプレーしていますが,通信速度が気になったことは一度もありません。 なにも困ったことがないことが,なにより一番快適です。 |
ハード | PC |
ネット回線 | NURO光 |
プロバイダ | So-net |
高速化オプション | 利用していない |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:790Mbps
上り:980Mbps |
Ping値 | 5ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 友達をマルチをして鯖主になっても、ある程度の人数であれば快適に遊べるから。 |
ハード | スマホ |
ネット回線 | ソフトバンク |
プロバイダ | ソフトバンク |
高速化オプション | 利用していない |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:280Mbps
上り:18Mbps |
Ping値 | 14ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 少し動きが悪いところがある。いわゆるラグいというもの。マグマを地面に引いていたら止まったこともある。画像処理が追いつかない時もあるが、全体的に普段はスムーズに進めたりできるので、満足です。 |
ハード | PC |
ネット回線 | auひかり |
プロバイダ | BIGLOBE |
高速化オプション | 利用していない |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:77Mbps
上り:19Mbps |
Ping値 | 19ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | マインクラフトをしていて、回線が遅いと感じたことがないため。 どちらかというと、回線よりもPCの性能にイラつく方が多いです。 |
ハード | PC |
ネット回線 | ドコモ光 |
プロバイダ | GMO |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:40Mbps
上り:15Mbps |
Ping値 | 14ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 特に不満なく使用できているが、無線接続のせいか、まれにゲームが落ちることがあります。 無線接続のせいだと諦めています。 |
ハード | Nintendo Switch |
ネット回線 | ソフトバンク光 |
プロバイダ | Yahoo!BB |
高速化オプション | IPv6高速ハイブリッドIPv6 IPoE + IPv4 |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:280Mbps
上り:240Mbps |
Ping値 | 17ms |
上記速度でのMinecraft(マインクラフト)プレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | ラグはあるが、ほとんどが許容範囲であることが多いので大体満足している。時々通信が不安定になり、ゲームが勝手に落ちることがあるのですごく満足まではいかないが、すぐ復帰でき友達とのプレイも問題なくできているので今のところ不便はない。よくプレイしているタイトルがそこまで通信の影響がないのであまり気にしていないが、PUBGなど一刻を争うようなゲームには向いていないと感じる。 |

【乗り換えるならコレ!】Minecraft(マインクラフト)におすすめの光回線

モバイルWi-FiやホームルーターなどでもMinecraft(マインクラフト)をプレイすることは出来ますが、やはり平均的な速度やPing値を考えるなら、光回線を選ぶのがおすすめです!
だから、光回線の中でも混雑の影響を受けづらく高速なものを選ぶのがおすすめだよ!

















