Contents
コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォーに必要な通信速度・Pingの目安は?

コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォーの公式ページには、通信速度の目安について記載されていません。
一般的に言われるFPS/TPSゲームの目安
- 通信速度:下り30Mbps以上(上りはあまり影響ない)
- Ping値:50ms以下
特に重要なのはPing値
コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォーのようなFPS/TPS系のネトゲを快適にプレイするには、特にPing値が重要になります。
ネトゲの中でも特にFPS/TPSみたいなリアルタイムで操作して戦うみたいなゲームの場合は、コントローラーやキーボードを操作してから実際にゲーム内のキャラが動くまでの応答速度=Ping値が重要になるんだ
【口コミ・評判を調査】コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォープレイヤーにネット環境・回線速度・Ping値・満足度などをアンケートした結果
回答いただいたものから順次、掲載していきます
ハード | PS5 |
ネット回線 | NURO光 |
プロバイダ | NURO光 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅 |
有線 or 無線 | 有線 |
速度 | 下り:939Mbps
上り:661Mbps |
Ping値 | 4ms |
上記速度でのCDBOCWプレイの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 最も回線が使われると思われるピークの時間帯(17時~24時)でも速度低下を感じられない。 また使用中の重いタスクを行っても回線速度に影響が出ずパフォーマンスが高いためとても快適に使用できている。 |
ハード | PS4 |
ネット回線 | フレッツ光 |
プロバイダ | ぷらら |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅 |
有線 or 無線 | 無線 |
速度 | 下り:110Mbps
上り:78Mbps |
Ping値 | 6ms |
上記速度でのCDBOCWプレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | Wi-Fi環境であるため遅延などが気になるかと思っていたが全く問題がなく、快適に遊べています。 (たまにカクつきが気になる事がありますが、発生頻度からすると対戦相手の回線に問題がありラグが発生している印象です) |
【乗り換えるならコレ!】コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォーにおすすめの光回線
モバイルWi-Fiやホームルーターなどでもコール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォーをプレイすることは出来ますが、やはり平均的な速度やPing値を考えるなら、光回線を選ぶのがおすすめです!
だから、光回線の中でも混雑の影響を受けづらく高速なものを選ぶのがおすすめだよ!

















