このページでは、へーベル光の解約方法や解約金について解説していきます。
今月の当サイトおすすめNo.1はauひかり(今なら最大7.2万円キャッシュバック中)
【今だけ!】ドコモ光が3万円キャッシュバック!(普段はCB5,000円程度です!)
縛りなし回線ならGMOとくとくBB光(【今だけ!】最大4.8万円キャッシュバック中!)
へーベル光の解約方法
へーベル光の解約方法については、こちらに記載がありました。
・ヘーベル光の解約をご希望の場合は、ヘーベリアンセンター ヘーベル光担当(0120-077-970)までご連絡ください。
・ヘーベル光を解約された場合、ヘーベル光に関するオプションサービスも解約となります。メールアドレスもご利用いただけなくなります。
・工事前の解約は、解約希望日の3営業日前までにご連絡をお願いいたします。
・開通後の解約は、解約希望日の10営業日前までにご連絡をお願いいたします。
・その他詳細は、ヘーベル光重要事項説明書(PDF)をご覧ください。
へーベル光は、ヘーベリアンセンター へーベル光担当(0120-077-970)に電話で解約するようです。
その際、工事前の解約であれば解約希望日の3営業日前までに、開通後であれば10営業日前までに連絡する必要があります。
解約にあたって機器の返却や対応が必要なことがあるかも、解約の連絡時に確認しておきましょう。
へーベル光の解約金はいくら?
へーベル光の解約金については、重要事項説明書に下記のような記載がありました。
(10)変更・解約
中略
④工事前のプラン変更・解約は3日前までにご連絡をお願いいたします。工事実施3日を切りますと工事費相当 の金額をご請求させていただく場合がございます。
⑤解約時及び移転など端末変更を行う際は、NTT東日本、NTT西日本より貸与された端末を返却していただく 必要があります。未返却により費用が発生する場合、当社より相当額を請求いたします。※NTT東日本の場合・・・5,000円~15,000円 (税込 5,500円~16,500円)程度※NTT西日本の場合・・・3,000円~6,000円 (税込 3,300円~6,600円)程度
⑥解約により光ファイバー回線等の撤去工事が必要な場合は、当社にて工事手配を行います。
⑦ヘーベルハウスをご売却されるなど、別の住居に移転することになった場合は、ご連絡をお願いいたします。 サービスの提供ができなくなることもございますのでご了承ください。
⑧解約金は原則不要ですが、ヘーベルIoHをご利用で2年以内に解約の場合は10,000円(税込11,000円)ご請求申し上げます。※その他別途定めさせていただく場合があります。
⑨開通後のプラン変更やご解約の場合、お申し出から最短10日後となります。
へーベル光は、基本的には契約期間の縛りや解約金は設定されていないようです。
ただし、ヘーベルIoH利用中の場合で2年以内の解約だと、税込み11,000円の解約金がかかります。
解約時に回線撤去が必要な場合は、別途工事が必要になります。この際工事費がかかるかは明記されていないので、解約の連絡の際に確認しておきましょう。
また、返却物の未返却による罰則金もあるので、返却忘れには注意してください。
へーベル光を解約する際の注意点
- へーべル光の解約時は、ヘーベリアンセンター へーベル光担当(0120-077-970)に電話が必要になります
- 工事前の解約であれば解約希望日の3営業日前までに、開通後であれば10営業日前までに連絡する必要があります
- 工事前の解約の場合、工事実施3日を切ると工事費相当の金額がかかる場合があります
- 解約後に必要な返却が行われないと罰則金がかかる場合があります
へーベル光から他のネット回線に乗り換える予定の方には、↓の光回線がおすすめです。
おすすめの光回線と今月のキャンペーン内容
当サイトおすすめの、通信速度が速くて料金も安い光回線を、おすすめ順に紹介します。
ここで紹介しているのは、ネット回線に求められる条件の多い「オンラインゲーム」も快適にプレイできる高スペックな光回線です。(速度の速さだけでなく、pingの低さやP2P規制・ポート制限などの条件もクリアしている光回線)
オンラインゲームはほとんどやらないという方は、下記の記事をご覧いただいた方が、ピッタリな光回線が見つかるかと思います!(こちらは、通信速度が速くて料金も安い光回線34種類を、安い順にランキング化しています)
また、今月は、2年縛りなしで戸建て:4,818円 マンション:3,773円という格安料金の「GMOとくとくBB光」が、特設サイトで最大40,000円キャッシュバックを実施中です!(4/30まで限定!)
縛りなし回線で40,000円キャッシュバックはかなり破格ですので、特に安さ重視の方にはおすすめです。(v6プラス対応なので速度も速いです)
1位 auひかり

オンラインゲームを快適に遊びたい場合に一番おすすめの光回線は、auひかりです。
auひかりの月額料金・基本情報 | |
通常月額料金 | 戸建住宅:5,390~5,610円(ずっとギガ得プラン)/集合住宅:4,180円(マンションV16プラン) |
---|---|
契約期間 | ずっとギガ得プラン:3年間・自動更新 マンションの標準プラン:なし(お得プランAは2年間・自動更新) |
最大速度 | 上下1Gbps |
実測速度(みんそく調べ) | 平均Ping値: 15.88ms 平均ダウンロード速度: 475.13Mbps 平均アップロード速度: 448.87Mbps |
対応エリア | 日本全国 ※戸建住宅は東海・関西だとエリア外の場合あり |
auひかりは日本全国多くの地域で契約可能で、通信速度も上下最大1Gbpsと高速です。
auひかりは他社との共有がない独自回線またはダークファイバー回線を利用していて、回線混雑も起こりづらくなっているためオンラインゲームをしたい人に最適です。
また、「IPv6/IPv4デュアルスタック方式(IPv6とIPv4を自動で使い分けてくれる接続方式)」、「P2P制限がない」といった、オンラインゲーム向きの仕様になっています。
2位 NURO光

NURO光は下り最大2Gbps・上り最大1Gbpsという高速回線に対応していて、オンラインゲームを快適に遊びたい場合におすすめです。
ダークファイバー回線を使っているので混み合いづらく、いつでも安定したゲームプレイができますよ。
NURO光の月額料金・基本情報 | |
月額料金 | 5,200円 |
---|---|
契約期間 | 3年間・自動更新 |
最大速度 | 下り2Gbps・上り1Gbps |
実測速度(みんそく調べ) | 平均Ping値: 12.51ms 平均ダウンロード速度: 539.88Mbps 平均アップロード速度: 488.88Mbps |
対応エリア | 北海道、関東、宮城県、東海、関西、中国(広島・岡山)、九州(福岡・佐賀) |
NURO光も、auひかりと同様に「IPv6/IPv4デュアルスタック方式(IPv6とIPv4を自動で使い分けてくれる接続方式)」、「P2P制限がない」といった、オンラインゲーム向きの仕様になっています。
3位 電力会社系の独自回線

東海地方より西の地域に住んでいる方は、地域限定の電力会社系光回線もおすすめの選択肢となります。
地域限定の光回線は通信速度が速く、独自回線なので混み合いづらくてあんしているためオンラインゲームに最適です。
また、独自回線系の光回線も、IPv6/IPv4デュアルスタック方式(IPv6とIPv4を自動で使い分けてくれる接続方式)で、P2P方式のゲームでも制限がかかる心配がないので安心です。
東海地方では、コミュファ光が展開中ですよ。
コミュファ光の月額料金・基本情報 | |
月額料金 | 戸建住宅:5,720円→スタート割・長期継続割引適用時5,170円/マンション:4,620円→スタート割・長期継続割引適用時4,070円 |
契約期間 | 2年間・自動更新 |
最大速度 | 上下1Gbps |
実測速度(みんそく調べ) | 平均Ping値: 15.93ms 平均ダウンロード速度: 555.38Mbps 平均アップロード速度: 491.75Mbps |
---|---|
対応エリア | 愛知、岐阜、三重、静岡、長野 |
関西地方では、eo光を契約できます。
eo光の月額料金・基本情報 | |
月額料金 | 戸建住宅:5,448円→1年間3,280円(1ギガ)/集合住宅:4,714円など(建物ごとに異なる) |
契約期間 | 2年間・自動更新 |
最大速度 | 上下1Gbps |
実測速度(みんそく調べ) | 平均Ping値: 15.72ms 平均ダウンロード速度: 595.71Mbps 平均アップロード速度: 512.76Mbps |
---|---|
対応エリア | 大阪、京都、奈良、滋賀、和歌山、福井 |
四国地方では、ピカラ光が利用可能です。
ピカラ光の月額料金・基本情報 | |
月額料金 | 戸建住宅:4,620円~4,950円(ステップ2コース)/集合住宅:3,608円~3,740円(ステップ2コース) |
契約期間 | 2年間・自動更新 |
最大速度 | 上下1Gbps |
実測速度(みんそく調べ) | 平均Ping値: 18.38ms 平均ダウンロード速度: 497.91Mbps 平均アップロード速度: 429.28Mbps |
---|---|
対応エリア | 愛媛、高知、香川、徳島 |
中国地方エリアでは、メガエッグ光を選べます。
メガ・エッグ光の月額料金・基本情報 | |
月額料金 | 戸建住宅:5,720円→新規加入割引適用時2年間5,170円/集合住宅:4,070円 |
契約期間 | 2年間・自動更新 |
最大速度 | 上下1Gbps |
実測速度(みんそく調べ) | 平均Ping値: 21.93ms 平均ダウンロード速度: 381.55Mbps 平均アップロード速度: 320.03Mbps |
---|---|
対応エリア | 広島、岡山、鳥取、島根、山口 |
そして九州地方の方は、BBIQ光を契約できますよ。
BBIQの月額料金・基本情報 | |
通常月額料金 | 戸建住宅:6,380円(3ヶ月間0円・4~12ヶ月目5,280円)/集合住宅:4,510~6,380円(3ヶ月間0円、4~12ヶ月目3,410~5,280円) |
契約期間 | 2年間・自動更新 |
最大速度 | 上下1Gbps |
実測速度(みんそく調べ) | 平均Ping値: 24.96ms 平均ダウンロード速度: 424.85Mbps 平均アップロード速度: 337.9Mbps |
---|---|
対応エリア | 福岡、長崎、宮崎、熊本、佐賀、大分、鹿児島 |
4位 ソフトバンク光

auひかりやNURO光、電力会社系光回線を契約できない場合は、日本全国対応のソフトバンク光を検討してみてください。
ソフトバンク光は上下最大1Gbps対応で、IPv6高速ハイブリッドというオプションを契約することで回線混雑を避けて高速通信が可能です。(ソフトバンクユーザーならセット割に必要な必須オプションに含まれる光BBユニットが必要、光電話等のオプションと合わせて月額550円で使えます)
ソフトバンク光IPv6/IPv4デュアルスタック方式(IPv6とIPv4を自動で使い分けてくれる接続方式)ではありませんが、IPv6とIPv4を使い分けることも可能で、1~3位の回線と同様にポート開放もできます。
ソフトバンク光の月額料金・基本情報 | |
---|---|
月額料金 | 戸建住宅:6,270円 集合住宅:4,730円 ※回線高速化サービス(IPv6高速ハイブリッド)料金込み |
契約期間 | 2年間・自動更新 |
最大速度 | 上下1Gbps |
実測速度(みんそく調べ) | 平均Ping値: 16.52ms 平均ダウンロード速度: 324.55Mbps 平均アップロード速度: 246.97Mbps |
対応エリア | 日本全国 |
ソフトバンク光もオンラインゲーマーに最適、ソフトバンクユーザーなら月額最大1,100円×10回線のセット割引にも対応していますよ。
【料金が高くてもOK/まずはお試し利用したいという方におすすめ】かもめインターネット

徹底的にゲーム環境を改善させたい場合は、かもめインターネットというプロバイダをフレッツ光で使ってみるのもおすすめです。
かもめインターネット・フレッツ光の月額料金・基本情報 | ||
NTT東日本エリア | NTT西日本エリア | |
---|---|---|
かもめインターネットの月額料金 | 2,410円、2ヶ月無料 |
|
フレッツ光の月額料金 | 戸建住宅5,500円(にねん割込み)/集合住宅4,015円 | 戸建住宅1~2年目4,730円、3年目~4,521円(光はじめ割込み)/集合住宅1~2年目3,575円、3年目~3,388円(光はじめ割込み) |
契約期間 | フレッツ光2年間・自動更新/かもめインターネットなし | |
最大速度 | 上下1Gbps | |
実測速度(みんそく調べ) | 平均Ping値: 22.33ms 平均ダウンロード速度: 371.05Mbps 平均アップロード速度: 284.91Mbps |
|
対応エリア | 日本全国 |
かもめインターネットの場合料金はどうしても高くなってしまいますが、日本全国で使えてP2P制限・通信量制限・ポート制限といった規制はありません。
オンラインゲームを徹底的に快適なネット環境で安心してプレイしたい場合は、検討してみてください。