スポンサーリンク
管理人
このページでは、auひかりを利用している人たちが、どれくらいの回線速度やPing値が出ていて、満足度はどれぐらいなのかをアンケートしてみたので、紹介していきます!

ネットが快適に使える通信速度・回線速度の目安・基準は?ネット回線の平均速度の比較ランキングや改善方法も紹介!ネットの使い道ごとの快適に使える通信速度・回線速度の目安・基準や、様々なネット回線(光回線・モバイルWi-Fi・ホームルーター・ADSLなど)の平均速度~比較ランキング、そして速度が遅い場合に改善する方法など、ネットの通信速度(回線速度)に関する情報をまとめています。...

「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6」でフレッツ光・光コラボが速くなる!その仕組みや種類~おすすめの対応回線まで完全ガイド!「v6プラス対応だから速い!」や「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4対応で高速通信!」さらには「transix/IPv6オプション/OCN v6アルファ/ぷららv6エクスプレス/IPoEオプション/OCNバーチャルコネクト対応でハイスピード化!」などを謳っている光回線やプロバイダが増えてきましたが、そもそもそれって何?という方が多いと思います。それらのサービスは総称して「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」と呼ばれるものです。「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」とは何なのか、なぜ速くなるのか、などなど徹底調査し、解説していきます!また、結局どれを使えば良いの??と思われる方も多いと思うので、パターンごとのおすすめ回線を紹介しています!...

主な光回線の分岐数一覧+分岐数が同じでも実測速度に差が出る理由同じ光回線の利用者同士でも、実測速度は違います。その原因の1つが、「回線の分岐数」です。日本の主な光回線の分岐数は32分岐ですが、32分岐のうちいくつが利用されているかによっても実測速度は変わります。このページでは、光回線の分岐とはなにか~分岐数が同じでも実測速度が変わる理由などについて解説します。...

【集合住宅の方向け】光配線方式・VDSL方式・LAN配線方式 光回線の3つの配線方式の違いをわかりやすく解説!集合住宅(マンション・アパート)で光回線を使う場合、「光配線方式」「VDSL方式」「LAN配線方式」という3つの配線方式のいずれかが使われます。どの配線方式が使われるかによって速度などが大きく変わってきますので、この記事を読んでそれぞれの違いを把握しておくことをオススメします!...

【口コミ・評判調査】オンラインゲーム(ネトゲ)プレイヤーにネット回線・速度・Ping・満足度を聞いた結果オンラインゲームをプレイしている方の評判・口コミを調査するため、利用中のネット回線・回線速度やPing・その速度でのプレイの満足度などをアンケートし、各ゲームごとに回答結果をまとめています。...

Netflix(ネットフリックス)の高画質視聴に必要な回線速度は25Mbps以上!ネトフリがお得になる光回線も紹介します!Netflix(ネットフリックス)を快適に視聴するためには、下りの回線速度が重要になります。そこでこのページでは、Netflix公式で挙げられている各画質ごとの推奨速度や、実際にネトフリを利用しているユーザーの方がどれくらいの通信速度でどれくらい快適に視聴できているのかを調べてまとめました。また、Netflixとのセット割がある光回線(eo光)や、回線速度の速い光回線も紹介します。...

ネットでライブ配信(生放送)をするなら!必要な回線速度・回線環境を解説YouTube LIveやニコニコ生放送、ツイキャスなど「ネットのライブ配信(生放送)」を行うには、どれくらいの回線速度が必要なのか、どんなネット環境が良いのかを解説しています。...

VRゲームや動画を楽しむために必要な通信速度や通信容量は?VR向きのネット回線はやはり光回線!VRゲーム・VRライブ・VR動画やGoogle Earth VRなどのVRコンテンツを楽しむために必要な通信速度と通信量の目安を調査しました。また、各ネット回線ごとの平均速度や通信量制限を基に、VR利用に向いている光回線も紹介します。...

オンライン就職・転職活動の失敗を回避!オンライン面接(Web面接)に必要な回線速度・回線環境を解説オンラインで就職活動や転職活動を行うことは、今後ますます増えていくと思われます。Web面接を行う際などは、ネット回線の回線速度や通信容量制限の有無も重要になります。このページでは、オンライン就職・転職活動におけるネット回線の重要性や、必要な回線速度、おすすめのネット回線について解説していきます。...

ゲーマー向けプロバイダ「Gaming+(ゲーミングプラス)」はオススメ?速さの理由や評判を解説!近年盛り上がりを見せるeスポーツのプロチームも使用しているほど通信速度に定評がある『Gaming+(ゲーミングプラス)』について、速さの理由や評判を解説していきます。...

回線速度重視ならNURO光がおすすめ!実測のデータや受賞歴からわかるNURO光の速さを解説!オンラインゲーム用途でネットを使いたい方など、速い光回線を選びたい方には、光回線の中でも特に回線速度が速いNURO光がおすすめです。この記事では、速度コンテストの受賞歴や実効速度のデータから分かるNURO光の速さや、NURO光がなぜ速いのかを解説します。...
auひかりってどんな光回線?
天使先生
auひかりは、携帯キャリアとしても有名なauが提供・運営している独自回線系の光回線だよ!
auスマホとのセット割があるから、特にauユーザーの方におすすめの光回線だね!
スポンサーリンク
【口コミ・評判を調査】auひかり利用者に回線速度・Ping値・満足度などをアンケートした結果

管理人
クラウドソーシング系のサービスを利用して、auひかりを利用中の方にアンケートを行いました!
回答いただいたものから順次、掲載していきます
auひかりで利用中のプロバイダ | So-net |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | 代理店から申し込みをおこなったのですが、キャッシュバックの条件がしんだったから、他のプロバイダーで契約の場合光電話と抱き合わせじゃないとキャッシュバックの最高額に満たないなど |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
回線速度 | 下り:175Mbps
上り:210Mbps |
Ping値 | 22ms |
auひかりの利用用途 | YouTube視聴、オンライン飲み会、任天堂Switch |
auひかりの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 格安SIMを使用しているのですが、動画の視聴やweb検索をするととても時間がかかります。なのでインターネット環境は必須です。 また、転職活動をしているのですが、コロナが流行中のためweb面接を求められる企業様が多く光回線がなくてはその活動もできません。 任天堂Switchを所有しているのですが、使用しているゲームが頻繁にアップデートするためそちらでもインターネットが必要となります。 |
auひかりで利用中のプロバイダ | auひかり |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | 携帯auなのでいっしょに契約すると携帯代が安くなるとの事だったので選びました。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 無線 |
回線速度 | 下り:360Mbps
上り:270Mbps |
Ping値 | 10ms |
auひかりの利用用途 | 特に目的はありません。 |
auひかりの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 家のどこにいても回線が途切れなく快適に使えるから。 |
auひかりで利用中のプロバイダ | BIGLOBE |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | 3社(au、SoftBank、docomo)光回線を申し込んだ時に対応が1番よかったから |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
回線速度 | 下り:220Mbps
上り:100Mbps |
Ping値 | 19ms |
auひかりの利用用途 | Netflix視聴やライブ配信、PS4、Switchのゲーム |
auひかりの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 最初はSoftBankのAIRを使用していたが、通信の速度が早くなるなんてこんはなく、むしろ携帯が重くなっていたので光にした所とても通信速度が早くイライラすることがなくなりました。でも、たまに、コンセントも抜けてないのにWiFiが切れることがありますのでそこがマイナスです。 |
auひかりで利用中のプロバイダ | @nifty |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | 電器屋さんで加入時勧められたので 新規加入でポイントが貰えた為加入を決めました |
高速化オプション | その他 |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
回線速度 | 下り:310Mbps
上り:150Mbps |
Ping値 | 4ms |
auひかりの利用用途 | ネットサーフィン、オンラインゲーム(PUBGMOBILE)、youtube 等 |
auひかりの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | youtubeやオンラインゲーム等ロードも無く快適に利用できる為 すごく満足でない理由としては5Gの高速プランに変更しルーターも高速対応のものに変えたが変化が感じられなかった為。 (1G→5Gに変更したが実測、ダウンロード等スピードがほぼ変わらなかった) |
auひかりで利用中のプロバイダ | So-net |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | キャッシュバックキャンペーンに魅力があった |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
回線速度 | 下り:226Mbps
上り:320Mbps |
Ping値 | 28ms |
auひかりの利用用途 | 基本は業務、たまにプライベート |
auひかりの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 特に支障なく利用できており、携帯などの接続も良好 |

auひかりで利用中のプロバイダ | So-net |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | ・キャッシュバックが高額 ・マンションの設備上の関係 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
回線速度 | 下り:172Mbps
上り:136Mbps |
Ping値 | 10ms |
auひかりの利用用途 | 動画視聴 |
auひかりの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | ・前のネット環境が悪すぎた。 ・時間帯で速度が変わる事が少ない。 ・ランニングコストが下がった。 ・クチコミよりは速度上がらなかった。 |
auひかりで利用中のプロバイダ | ビッグローブ |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | ・以前働いていた職場の社販でキャッシュバックがついたため ・携帯をauで契約しており、光コラボが安く契約できたため |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 無線 |
回線速度 | 下り:360Mbps
上り:520Mbps |
Ping値 | 28ms |
auひかりの利用用途 | ・オンラインゲーム(FF14/OVERWATCH/デッドバイデイライト/モンハンワールド) ・オンライン授業(zoom) ・ツイキャスの配信 ・YouTube、アマゾンプライムビデオの視聴 など |
auひかりの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | チケット発売など、先着かつサーバーが混みがちな時でも接続できることが多い。 回線速度についてはそこそこの数字が出るのですが、どうしてもゲームをすると若干ラグが出てしまうこともあるので満足にしました。 |
auひかりで利用中のプロバイダ | ビッグローブ |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | ポストにチラシが投函されており、初期費用がかからないことと、スマートフォンも同じauなので割引も適用されるから。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
回線速度 | 下り:66Mbps
上り:67Mbps |
Ping値 | 12ms |
auひかりの利用用途 | ・WEB講義視聴 ・Amazon prime視聴 |
auひかりの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 今までポケットWi-Fiだったので、常時接続なので便利になった |
auひかりで利用中のプロバイダ | au |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | 家族がau を昔から使っていて、OCN のADSL が故障したため、光回線の利用を考えたときふさわしいプロバイダだから。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
回線速度 | 下り:232Mbps
上り:123Mbps |
Ping値 | 18ms |
auひかりの利用用途 | オンラインの講義動画がメイン |
auひかりの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | たまに接続が不良となり、リセットする手間がある。 |
auひかりで利用中のプロバイダ | @niftty |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | ヨドバシカメラで特典が多かったため (3万円分の商品券と2万円のキャッシュバックがあったから) また、以前、ソフトバンクAirを使っていたが、速度が遅いのと度々回線が止まることもあったので、引っ越したことを機会に、光回線に切り替えた。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
回線速度 | 下り:220Mbps
上り:232Mbps |
Ping値 | 21ms |
auひかりの利用用途 | ウエブ会議や趣味等(インターネット検索や動画視聴) |
auひかりの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 速度が以前より早くなったこと |

auひかりで利用中のプロバイダ | ソネット |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | 価格の比較のネットで一番キャッシュバックが多かったので選びました。実際時間がかかりましたが、2年ぐらいでかなりお金が戻りました。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
回線速度 | 下り:63Mbps
上り:47Mbps |
Ping値 | 65ms |
auひかりの利用用途 | YouTube、ゲーム、ネットサーフィン |
auひかりの満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | たまに、通信が途切れることがあります。回避の仕方がわかったので今ではありません。 |
auひかりで利用中のプロバイダ | auひかりちゅら |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | 夫婦揃ってauスマホを利用しており、自宅のインターネットをauひかりにすることで、キャッシュバックを受けられたため。そしてまとめて請求にすることで、ポイントも付与されるため。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
回線速度 | 下り:55Mbps
上り:16Mbps |
Ping値 | 34ms |
auひかりの利用用途 | インターネット検索、リモート会議(ZOOM/google meet)、在宅ワーク |
auひかりの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 時折回線速度が低下したり、ルーターから少し離れた別室では、速度が低下するから。 |
auひかりで利用中のプロバイダ | au one net |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | スマホのキャリアがauであり、セットの契約がお得であるため。 auひかりは、他の光と比較すると安定して高速であるため。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 無線 |
回線速度 | 下り:810Mbps
上り:1.3Gbps |
Ping値 | 10ms |
auひかりの利用用途 | ps4のオンラインゲーム、パソコンやスマホでのZOOMやYouTube |
auひかりの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | ゲームをダウンロードするのも早く待ち時間が少ない。 動画を視聴する際に、画質を高くしても全くフリーズなどせずに見れる。 |
auひかりで利用中のプロバイダ | BIGLOBE |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | インターネットプロバイダ事業の始祖的な老舗がBIGLOBEということで契約しました。 家族が昔からau携帯を契約しており、セットで利用するかたちとなりました。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 無線 |
回線速度 | 下り:166Mbps
上り:220Mbps |
Ping値 | 10ms |
auひかりの利用用途 | 仕事やプライベートではYoutubeでの動画閲覧に良く使用しています。 |
auひかりの満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 10年ほど利用させてもらっていますが、通信トラブルが起きたことがありません。 料金はもっと節約できる方法があるかもしれません。 一時は経営悪化?でどうなるかと思いましたがBIGLOBEさんのフットワークは軽くauとの提携やBIGLOBE SIMでのYoutube通信し放題プランなど 今後に期待が持てるプロバイダだと思います。家庭用インターネット料金の利用料が安くなることに期待しています。 |
auひかりで利用中のプロバイダ | au |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | スマホ契約もauだとセット料金で割引になり、マンションで光回線を導入した際の指定業者の1つがauだった。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
回線速度 | 下り:61Mbps
上り:11Mbps |
Ping値 | 16ms |
KDDI光の利用用途 | ニコニコ生放送やYou Tubeなどの動画配信、サイトの閲覧など |
KDDI光の満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 回線がつながらないトラブルが少ない。あったとしてもすぐに改善される。 安定した回線だと感じる。10年以上使っています。 |

auひかりで利用中のプロバイダ | So-net |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 |
|
高速化オプション | v6プラス |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 無線 |
回線速度 | 下り:200Mbps
上り:190Mbps |
Ping値 | 15ms |
KDDI光の利用用途 | 動画視聴、zoom(オンライン授業、web会議) |
KDDI光の満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 |
|
auひかりで利用中のプロバイダ | auひかり ちゅら |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | しま割(3年契約)があったためと、沖縄ではメジャーだから。 また、契約特典(キャッシュバック)があったから。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 無線 |
回線速度 | 下り:830Mbps
上り:-Mbps |
Ping値 | 27ms |
KDDI光の利用用途 | 動画視聴、SNS、ネットでの調べ物、仕事 |
KDDI光の満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | 回線速度等、ネットに関することには不満はないが、料金が高い。もう少し安ければかなりの満足度。 |
auひかりで利用中のプロバイダ | auひかり |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | 携帯がauなので携帯料金とセットでやすくなるコースがあったから。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
回線速度 | 下り:26Mbps
上り:18Mbps |
Ping値 | 16ms |
KDDI光の利用用途 | オンライン授業(ZOOM/LINE)、動画視聴(YouTube)、アプリゲーム |
KDDI光の満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | たまに遅い時があるから |
auひかりで利用中のプロバイダ | ニフティ |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | auの家族契約なので、割安だから。 ニフティは、最初にNTTから勧められたので。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 無線 |
回線速度 | 下り:94Mbps
上り:114Mbps |
Ping値 | 10ms |
KDDI光の利用用途 | ネット全般 |
KDDI光の満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 特に困った事もありません。 |
auひかりで利用中のプロバイダ | DTI |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | auの電話契約があったこと、通信速度の速さ。 プロバイダは、大昔のキャンペーンで。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 |
回線速度 | 下り:930Mbps
上り:540Mbps |
Ping値 | 2ms |
KDDI光の利用用途 | Web会議、YouTube |
KDDI光の満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | ストレスなく利用できている |

auひかりで利用中のプロバイダ | BIGLOBE |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | auの携帯を使っているので、割引が受けられるから。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 有線 無線 |
回線速度 | 下り:52Mbps
上り:81Mbps |
Ping値 | 14ms |
KDDI光の利用用途 | オンラインゲーム(FF14)やAbemaTVやYouTubeの視聴。 |
KDDI光の満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | 利用環境には満足しているが、料金がやや高い。 |
auひかりで利用中のプロバイダ | auひかり |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | 元々携帯電話でauを使用していたからです。また、クレジットカードもauのものを中心として使用しているため、ポイント還元の効率を考え、auひかりで光回線を使用しています。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 有線 無線 |
回線速度 | 下り:400Mbps
上り:400Mbps |
Ping値 | 11ms |
KDDI光の利用用途 | Web会議やブラウジング、ゲームや動画視聴に使用しています。 |
KDDI光の満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 特に困ったことがないので、満足しています。 |
auひかりで利用中のプロバイダ | BIGLOBE |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | スマホのキャリアがauだった為、セット割が出来たから。 プロバイダはauひかりを契約したらBIGLOBEになった。 |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 戸建てタイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
回線速度 | 下り:260Mbps
上り:450Mbps |
Ping値 | 14ms |
KDDI光の利用用途 | オンラインゲーム(荒野行動)、オンライン会議(zoom)、YouTube視聴、仕事 |
KDDI光の満足度(5段階) | 3(普通) |
上記満足度の理由 | ネット回線がつながりやすく、スピードも速いのはいいと思う。 しかし、基本料金が高く、解約しようとしても違約金が高いのは不満。 |
auひかりで利用中のプロバイダ | auひかり |
auひかり・プロバイダを選んだ理由 | スマホとセットで契約したら安くなると勧めてもらった |
高速化オプション | なし |
住居タイプ | 集合住宅タイプ |
有線 or 無線 | 無線 |
回線速度 | 下り:88Mbps
上り:32Mbps |
Ping値 | 8ms |
KDDI光の利用用途 | YouTubeを見るのに |
KDDI光の満足度(5段階) | 5(すごく満足) |
上記満足度の理由 | 速くなった |
管理人
まだ件数が少ないですが、今後も回答いただいたものから順次追加していきます!
【auひかり】お得な申し込み先&今月のキャンペーン
天使先生
評判・口コミやキャンペーン内容を踏まえた、auひかりのおすすめの申し込み先を紹介するね!

auユーザーなら毎月最大2,200円/台 割引(auスマートバリュー)
戸建て:45,000~52,000円 集合住宅:40,000円~47,000円キャッシュバック
工事費実質無料(戸建ての場合はネット+電話契約が条件)
他回線の違約金など還元+キャッシュバック(戸建て:最大60,500円まで 集合住宅:最大49,500円まで)
auひかりのエリアは、集合住宅(マンションタイプ)は日本全国OKですが、戸建ては下記都道府県ではエリア外となることが多いです。
福井、静岡、岐阜、愛知、三重
兵庫、滋賀、大阪、京都、奈良、和歌山