オンライン対戦でFPSを遊ぶ際は、Pingの数値ができるだけ小さくなっていることが重要です。
この記事では、Pingとはそもそも何か、そしてFPSで遊ぶ際の数値の目安、おすすめのネット回線などについて解説します。

auユーザーなら毎月最大2,200円/台 割引(auスマートバリュー)
UQモバイルユーザーなら毎月最大858円/台 割引(自宅セット割)
【2/28まで増額中!】(戸建ての場合)ネットのみ:64,000円 ネット+電話かつauかUQモバイルユーザー:80,000円キャッシュバック
【2/28まで増額中!】(集合住宅の場合)ネットのみ:64,000円 ネット+電話かつauかUQモバイルユーザー:80,000円キャッシュバック
工事費実質無料(戸建ての場合はネット+電話契約が条件)
他社違約金還元(ホームタイプ:最大55,000円分 マンションタイプ:最大45,000円分)
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】auひかりの解約金が戸建てなら4,730円 マンションなら2,730円に減額!
auひかりのエリアは、集合住宅(マンションタイプ)は日本全国OKですが、戸建ては下記都道府県ではエリア外となることが多いです。
福井、静岡、岐阜、愛知、三重
兵庫、滋賀、大阪、京都、奈良、和歌山
auひかりの撤去工事が「不要」に!
2022年7月以降にauひかりホームタイプ(戸建て)申し込みの場合、解約時の回線設備撤去が原則不要になりました。
auひかりホームタイプのデメリットだった「解約時に必ず撤去工事費がかかってしまう」点が解消され、しかも解約金も戸建て:4,730円 マンション:2,730円に減額されたため、利用しやすくなっています!
※回線撤去を依頼する場合は撤去工事費(31,680円)がかかります
※マンションプランの場合は元々撤去工事費の設定なし

Contents
Ping値とは

Pingとは、インターネット通信における「応答速度」のことです。
インターネットでネットワークから自宅のPC等へデータを読み込んだり、反対に送信したりする時のスピードは「回線速度」で、Pingとは異なります。
ping値の意味
Pingの数値(Ping値)は、ネットワーク上にデータを送信した時に送信先のサーバーから返答が返ってくるまでの時間を表します。
他のものに例えると、キャッチボールにおいて自分が相手にボールを投げたり返ってきたりする時のスピードが「回線速度」、相手がボールを受け取ってから投げ返すまでが「Ping」になります。
Pingの数値は「○○ms」という表記で表されます。
FPSでは回線速度よりping値の方が有利不利につながる
FPSのようなオンラインゲームで遊ぶ際は、回線速度よりもPing値の方が重要です。
応答速度が速くなければ、自分の行ったキーボードやボタンでの操作が画面に反映されるまでに時間がかかります。
結果としてPing値が大きいと、動作がもっさりしたように感じられたり、ゲームの表示自体が乱れたりしてしまうのです。
Ping値が小さくないと、FPSのような瞬時に行動しなければいけないゲームはしっかり快適に遊べません。
FPSのPing値を測定する方法

FPSで遊ぶにあたって重要な数値「Ping値」を測定する方法はかんたんで、スピードテストサイトを使えばOKです。
「Speedtest」などで速度を計測すれば、合わせてPing値も計測・表示してくれます。
筆者が実際に計測してみた結果がこちらで、上下速度の隣にPing値が表示されました。
またApexなど、ゲームによってはプレイ画面において、Pingの数値をリアルタイムで表示してくれるものもあります。
Ping値は利用するスピードテストサイトやゲームによって多少ズレがあるので、いくつか計測して平均でどれくらい出ているかも調べてみましょう。
FPSを有利にプレイするためのping値の目安は?

FPSを有利に遊ぶには、Ping値が小さいことが非常に重要です。
主なFPSゲームの推奨Ping値や一般に言われている目安、そして主なネット回線のPing値の平均を調べてみました。
各FPSゲームの推奨Ping値
人気FPSゲームにおける公式の推奨Ping値を調べて、以下の表にまとめました。
FPSゲーム名 | 推奨Ping値 |
---|---|
ヴァロラント | 不明 |
バトルフィールドV | 不明 |
モダンコンバット5 | 不明 |
コール オブ デューティ ウォーゾーン | 不明 |
コールオブデューティブラックオプス4 | 不明 |
オーバーウォッチ オリジンズエディション | 不明 |
Counter Strike: Global Offensive | 不明 |
APEX LEGENDS | 不明 |
ハイパースケープ | 不明 |
Doom Eternal | 不明 |
Doom Eternal: The Ancient Gods – Part One | 不明 |
Disintegration | 不明 |
レインボーシックス クアランティン | 不明 |
レインボーシックス シージ | 不明 |
XIII | 不明 |
コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー | 不明 |
シリアス・サム4 | 不明 |
見てのとおりPingについて具体的な発表がなされているゲームは非常に少なく、今回挙げたゲームはいずれも推奨値が非公表でした。
一般的に言われているFPSゲームのPing値の目安
一般的に、FPSゲームを快適に遊ぶには50ms以下、できれば10ms以下がPing値の目安となっています。
50msを超えるとラグが大きくなっていき、100msを超えるとかなり厳しい状態になってしまいます。
これからFPSのためにネット環境を整える際は、できる限り10ms以下に近いPing値を目指しましょう。
ネット回線の種類ごとのPing値の平均
ネット回線は光回線やケーブルテレビの回線、スマートフォン回線などたくさんあり、それぞれ回線スピードやPing値は異なっています。
「みんなのネット回線速度(みんそく)」というサイトのランキングを見れば、直近3ヶ月における各回線タイプにおいて利用者が実際に出した速度やPing値をチェック可能です。
そしてランキングページの右下には、各回線タイプの平均値(直近3ヶ月)も表で記載されています。
執筆時点における、上下速度やPing値の平均値は以下の通りでした。
回線 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
光回線 | 27ms | 252Mbps | 216Mbps |
ケーブルテレビ回線 | 42ms | 112Mbps | 15Mbps |
携帯キャリア | 58ms | 57Mbps | 14Mbps |
ホームルーター | 81ms | 44Mbps | 11Mbps |
格安SIM | 77ms | 33Mbps | 11Mbps |
モバイルルーター | 86ms | 31Mbps | 8Mbps |
ソフトバンクエアー | 66ms | 30Mbps | 5Mbps |
ADSL | 60ms | 9Mbps | 2Mbps |
見てのとおり光回線のPing値が最も小さい「27ms」となっていました。
FPS向きのPing値の低いネット回線はどれ?

FPSで快適に遊ぶには、Ping値が低いネット回線を選ぶのが大事です。
回線の種類ごとのPing値比較や、回線選びの注意点をまとめました。
回線の種類ごとのping値比較
「みんそく」の各回線タイプにおけるPing平均値(執筆時点)をランキング形式でまとめました。
Ping値 | |
---|---|
1位:光回線 | 27ms |
2位:ケーブルテレビ回線 | 42ms |
3位:携帯キャリア | 58ms |
4位:ADSL | 60ms |
5位:SoftBank Air | 66ms |
6位:格安SIM | 77ms |
7位:ホームルーター | 81ms |
8位:モバイルルーター | 86ms |
見てのとおり、光回線が27msで圧倒的に低いPing値を記録しています。
Ping値が低いのは光回線
光回線は、様々な回線タイプの中でもPing値が低くなっています。
理由として考えられるのは、高速な光ファイバーが自宅内までしっかり引き込まれるため、安定した通信を行えることです。
携帯キャリアやモバイルルーターなどのモバイル回線は、外から飛んでくる電波を使っているため接続が安定しづらく、結果としてPing値も高めになりやすいと考えられます。
光回線の中でも特にPing値が低い回線は?
光回線のPing値は場所や環境、そして計測するタイミングなどによって変わってきますが、基本的には以下の順番におすすめになります。
みんそくの平均Ping値(執筆時点) | |
---|---|
1位:NURO光 | 8.8ms |
2位:auひかり | 18.0ms |
3位:独自回線系、またはIPv6 IPoE + IPv4 over IPv6対応回線 | 11.63ms(コミュファ光) |
NURO光やauひかりは、他社と共有しない独自の光ファイバーを使っているため混み合いづらく、Ping値や回線速度も良い結果が出やすいです。
NURO光は関東、関西など一部地域での提供ですが、auひかりは日本全国広いエリアで展開されているので、地方の方もエリア検索をしつつ検討してみてください。
独自回線系は東海+長野エリアのコミュファ光など、特定の地域でのみ展開されている光回線になります。
IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6はドコモ光などで展開されていて、対応するプロバイダを契約・ルーターを用意すれば使えます。
WiMAXなどのモバイルWi-FiやホームルーターなどでFPSゲームをするのは無理?
WiMAXなどのモバイルWi-Fiサービスや、ホームルーターでのFPSゲームは基本的におすすめできません。
一切できないわけではありませんが、建物の位置や遊ぶタイミングなどによってPing値が非常に高くなってしまい、ラグが発生してしまう恐れがあります。
またモバイル回線系のサービスには「速度制限」があり、通信しすぎると夜間などに回線速度が下がってしまうことにも注意しなければいけません。
FPSにはPing値が重要ですが、速度が急激に下がってしまうと、速度が原因によるゲームの快適さの低下も起こってきます。
以上のことから、FPSを快適に遊ぶなら自宅のネット環境に光回線を選ぶことをおすすめします。
【実測速度】実際にFPSをプレイ中の方のping・通信速度(回線速度)をアンケート調査中(随時更新)
ゲーム | APEX |
ネット回線 | フレッツ光 |
プロバイダ | OCN |
高速化オプション | なし |
速度 | 下り:180Mbps 上り:76Mbps |
Ping値 | 17ms |
上記速度でのプレイの満足度(5段階) | 4(満足) |
上記満足度の理由 | 現状の使い方で速度的に不満に思うことはありません。 現状のネット環境について記載させていただきます。 Wi-Fi常時接続⇒アレクサ端末3台(echo show 5×2台、Fire TV4K1台)、スマホ2台、ipad1台、NatureRemo1台(スマートホーム機器) 有線接続(使用時)⇒PC(自作PC)、PS5、 PS4、TV(SHARP AQUOS) MAXで使用した場合は11台ですが基本的に遅延等は一切ございません。 参考になれば幸いです。 |
FPSのPing値を改善する(下げる)方法

FPSを快適に遊ぶために重要なPing値は、様々な方法で改善可能です。
主な改善方法を優先度順にまとめたので、それぞれ試してみてください。
無線(Wi-Fi)接続⇒有線接続にする
Ping値は、無線接続よりも有線接続のほうが低くなります。
通信速度も有線接続時のほうが高速です。
現在パソコンやゲーム機をWi-Fi接続している場合は、LANケーブルを用意してルーターと有線接続してみましょう。
スペックの高いルーターに変える

ルーターのスペックが高いものに買い替えることでも、Ping値を低めにできる可能性があります。
例えば1Gbps対応の光回線を契約している場合は、1000BASE-Tという規格のLANポートに対応するルーターを使いましょう。
ルーターから離れた部屋で使うなどの事情で無線接続をする場合は、IEEE 802.11axやIEEE 802.11ac対応の無線接続性能が高い機種を選ぶのがおすすめです。
カテゴリーの高いLANケーブルに変える
LANケーブルが契約しているインターネット回線速度に対応していないと、本来の実力が発揮できません。
例えば上下1Gbps対応の光回線を契約しているなら、「CAT5e」以上の1Gbps対応LANケーブルを使いましょう。
(フレッツ光・光コラボの場合)接続方式をIPv6 IPoE + IPv4 over IPv6に変える
現在フレッツ光や光コラボを契約している場合は、オプション契約などで「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6」の接続方式を導入しましょう。
接続方式の切り替えにより回線混雑を避けて通信できるようになるので、結果としてPingも改善される可能性があります。
(フレッツ光・光コラボの場合)帯域制限のないプロバイダに変える
フレッツ光や光コラボの中には、ゲームプレイなどのP2P通信に対して帯域制限(通信速度などの制限)を設定しているプロバイダもあります。
光コラボ(光コラボレーションモデル)とは?フレッツ光との仕組みの違いを解説
帯域制限のないゲーミング+やかもめインターネットなどのプロバイダに変更することで、Pingが改善される可能性があります。



ダークファイバー回線または電力会社系独自回線に変える
現在使っているインターネット回線でどうしてもPingを改善できない場合は、他社への乗り換えを検討しましょう。
これからFPSのために他のネット回線に乗り換えるなら、おすすめはダークファイバー回線か電力会社系の独自回線です。
ダークファイバー回線はNURO光やauひかりといったサービスで、他社サービスを回線を共有していないため回線が安定・高速です。
電力会社系独自回線は東海+長野のコミュファ光や関西のeo光などで、特定のエリアのみで展開されているために他社サービスと回線を共有していません。
今住んでいる地域でダークファイバー回線や電力会社系の独自回線を契約できる場合は、必要に応じて乗り換えてみてください。





(VAROLANTなどIPv6非対応ゲームの場合)IPv6をオフにする
IPv6では回線混雑を避けて高速で通信できますが、ゲームの中にはIPv6にしっかり対応していないものもあります。
例えばVAROLANTでは、IPv6接続時にPing値が高くなってしまうトラブルが発生しています。
遊ぶ予定のゲームがIPv6に非対応だった場合は、以下の手順(Windows10の場合)でIPv6をオフにしてみましょう。
IPv6をオフにする手順
- コントロールパネルを開く
- 「ネットワークの状態とタスクの表示」→「イーサネット」と進んでいく
- 「プロパティ」を開き、IPv6のチェックボックスをクリックして解除する

FPSゲーマーにおすすめの光回線
FPSゲーマーは、Ping値が低く安定しやすく回線速度も出やすい光回線を利用するのがおすすめです。
しかし光回線の中には、それほどPing値が安定しないなどイマイチなものもあります。
FPSゲーマーにおすすめの光回線を、最後に紹介します。
FPSのプレイ環境を劇的に改善したいなら光回線の変更がおすすめ
現在FPSの動作がイマイチに感じていて、今よりも快適に遊びたい場合は、光回線を変更するのがおすすめです。
光回線だからといって、必ずしも最高の環境を得られるとは限りません。
今使っている光回線がイマイチな場合は、乗り換えを行ってみてください。
FPS向けのPing値が低い光回線
FPSに最適なのは、Ping値が低い「光回線」です。
光回線の中でも、特にPing値が低く回線速度が速いのは、以下の3種類です。
- ダークファイバー回線系(NURO光やauひかり)
- 電力会社の独自回線系(コミュファ光、eo光など)
- IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6対応の光コラボ(ソフトバンク光、OCN光など)
なぜこれらの回線が速い・Ping値が低いのかと言うと、「混雑しづらい仕組み」になっているからです。
ここでは詳しく説明しませんが、なぜ混雑しにくいのか等を詳しく知りたい方は、下記ページも読んでみてくださいね。

⇒フレッツ光しか使えないアパート/マンションなどの方はこちら
⇒頻繁に引っ越す方/すぐに使い始めたい方はこちら(ホームルーター)
★ドコモユーザーの方
ドコモユーザーにおすすめの光回線

ドコモユーザーなら毎月最大1,100円/台 割引(ドコモ光セット割)
オプションなしで42,000円キャッシュバック
新規工事費無料
dポイント2,000円分プレゼント
ドコモ光10ギガ申し込みならdポイント17,000円分プレゼント
セキュリティソフト(マカフィー)1年間無料
訪問設定サポート1回無料
v6プラス対応Wi-Fiルーターレンタル無料
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】ドコモ光の解約金が戸建てなら5,500円 マンションなら4,180円に減額!
ドコモ光の提供エリアは、日本全国をカバーしています(場所によってはエリア外の場合もあります)
他社光コラボ/フレッツ光からの乗り換えなら
- 立会い工事不要
- ひかり電話もアナログ戻し工事など不要で、電話番号を引き継げる
光コラボからの「事業者変更」(フレッツ光ユーザーの方は「転用」)が可能になりました。
★ソフトバンクユーザーの方
関東・関西・東海・中国・九州(福岡/佐賀)地方のソフトバンクユーザーにおすすめの光回線

ソフトバンクユーザーなら毎月最大1,100円/台 割引(おうち割光セット)
45,000円キャッシュバック
ひかりTV for NURO同時申し込みなら+12,000円キャッシュバック
NURO でんき同時申し込みなら+6,000円キャッシュバック
NURO ガス同時申し込みなら+2,000円キャッシュバック
工事費実質無料
So-net設定サポート(訪問/遠隔)が1回無料
無線LAN機能つきHGWレンタルが永年無料
NURO光に満足できなければ解約金免除
NURO光に乗り換える前のネット回線の解約金(最大20,000円)をキャッシュバック還元
【開通まで4ヶ月以上かかった場合】5,200円×最大3ヶ月分を補償
Wi-Fi6対応ソニー製Wi-Fiルーター(ONU)が使える「NUROスマートライフ」オプションが6ヶ月無料(7ヶ月目以降継続の場合は550円/月)+ソニー製室内コミュニケーションカメラプレゼント
【工事待ち期間も安心】ソニー製ホームルーターを最大2ヶ月間無料でレンタル可能→NURO開通前でもネットが使える
【PS5をリースで入手】+980円/月~でPS5がリース(買取も可)できるオプション開始
【NURO光申し込み後に専用ページからNUROモバイル申し込みで】NUROモバイルから毎月330円割引×12ヶ月間
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】NURO光の解約金が3年契約プランなら3,850円 2年契約プランなら2,850円に減額!
NURO光のエリアは、北海道・東北・関東・東海・関西・中国(広島と岡山)・九州(福岡と佐賀)のみです。
北海道の一部
関東:東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城、栃木、群馬
東北:宮城(※10ギガプランのみ)
東海:愛知、静岡、岐阜、三重
関西:大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良
中国:広島、岡山
九州:福岡、佐賀
【NURO光に満足できなければ】解約金を免除!
契約更新期間以外に解約すると、通常3,850円の契約解除料がかかりますが、NURO光を使ってみて満足できなかった場合は、契約解除料が免除されます。
【工事待ちの間のネット環境が最大2ヶ月間無料】ソニー製ホームルーターを最大2ヶ月間 無料でレンタル可能に!
- NURO光を申し込んだ方は最大2ヶ月間 無料でホームルーターをレンタルできるようになりました
- 初期費用(配送回収費用)として別途2,200円がかかります
- 3ヶ月目以降もレンタルする場合は通常料金5,148円
- 月間容量制限なし(3日間で10GBを超えると速度制限)
- レンタルの申し込みはNURO光申し込み後に届くメールに記載のURLから
- 申し込みから約5日で届き、コンセントに挿すだけで使える(設定不要)
【NURO光限定】PS5が月額980円~で使えるオプションが登場!
- NURO光の月額料金に+980円~でPS5のリースが可能
- デジタルエディション(ダウンロード版ソフトのみ対応)が月額980円 通常版(ディスク版ソフトにも対応)が月額1,320円
- NURO光の契約更新(3年)の際に、PS5の返却・買取・契約延長が選べる
- 契約延長の場合4年目以降は月額495円~
- 3年後に買取すれば実質1万円程度でPS5が手に入る(4.5万円のキャッシュバックがあるため)
関東・関西・東海・中国・九州(福岡/佐賀)地方以外のソフトバンクユーザーにおすすめの光回線

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーなら毎月最大1,100円/台 割引(おうち割光セット)
【増額中!】新規契約(工事なし)の場合:38,000円キャッシュバック または Nintendo Switchプレゼント
【増額中!】新規契約(工事あり)の場合:31,000円キャッシュバック+工事費実質無料 または Nintendo Switchプレゼント+工事費実質無料
転用(フレッツ光から乗り換え) 事業者変更(他社光コラボから乗り換え)の場合:15,000円キャッシュバック ※工事不要
他社違約金・撤去工事費・アナログ電話復活工事費還元(最大10万円)
ケータイもソフトバンクに乗り換えで他社ケータイの違約金還元(おうち割光セット加入が条件)
開通までソフトバンクエアーもしくはポケットWi-Fi無料レンタル(最大半年間)
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】ソフトバンク光の解約金が2年契約プランなら戸建て:5,720円/マンション:4,180円 5年契約プランなら戸建て:5,170円/マンション:4,180円に減額!
ソフトバンク光の提供エリアは、日本全国をカバーしています(場所によってはエリア外の場合もあります)
他社光コラボ/フレッツ光からの乗り換えなら
- 立会い工事不要
- ひかり電話もアナログ戻し工事など不要で、電話番号を引き継げる
光コラボからの「事業者変更」(フレッツ光ユーザーの方は「転用」)が可能になりました。
★ワイモバイルユーザーの方
ワイモバイルユーザーにおすすめの光回線

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーなら毎月最大1,100円/台 割引(おうち割光セット)
【増額中!】新規契約(工事なし)の場合:38,000円キャッシュバック または Nintendo Switchプレゼント
【増額中!】新規契約(工事あり)の場合:31,000円キャッシュバック+工事費実質無料 または Nintendo Switchプレゼント+工事費実質無料
転用(フレッツ光から乗り換え) 事業者変更(他社光コラボから乗り換え)の場合:15,000円キャッシュバック ※工事不要
他社違約金・撤去工事費・アナログ電話復活工事費還元(最大10万円)
ケータイもソフトバンクに乗り換えで他社ケータイの違約金還元(おうち割光セット加入が条件)
開通までソフトバンクエアーもしくはポケットWi-Fi無料レンタル(最大半年間)
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】ソフトバンク光の解約金が2年契約プランなら戸建て:5,720円/マンション:4,180円 5年契約プランなら戸建て:5,170円/マンション:4,180円に減額!
ソフトバンク光の提供エリアは、日本全国をカバーしています(場所によってはエリア外の場合もあります)
他社光コラボ/フレッツ光からの乗り換えなら
- 立会い工事不要
- ひかり電話もアナログ戻し工事など不要で、電話番号を引き継げる
光コラボからの「事業者変更」(フレッツ光ユーザーの方は「転用」)が可能になりました。
★auユーザーの方
東海・関西・中国・四国・沖縄以外のauユーザー(戸建て)/全国のauユーザー(マンション)におすすめの光回線

auユーザーなら毎月最大2,200円/台 割引(auスマートバリュー)
UQモバイルユーザーなら毎月最大858円/台 割引(自宅セット割)
【2/28まで増額中!】(戸建ての場合)ネットのみ:64,000円 ネット+電話かつauかUQモバイルユーザー:80,000円キャッシュバック
【2/28まで増額中!】(集合住宅の場合)ネットのみ:64,000円 ネット+電話かつauかUQモバイルユーザー:80,000円キャッシュバック
工事費実質無料(戸建ての場合はネット+電話契約が条件)
他社違約金還元(ホームタイプ:最大55,000円分 マンションタイプ:最大45,000円分)
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】auひかりの解約金が戸建てなら4,730円 マンションなら2,730円に減額!
auひかりのエリアは、集合住宅(マンションタイプ)は日本全国OKですが、戸建ては下記都道府県ではエリア外となることが多いです。
福井、静岡、岐阜、愛知、三重
兵庫、滋賀、大阪、京都、奈良、和歌山
auひかりの撤去工事が「不要」に!
2022年7月以降にauひかりホームタイプ(戸建て)申し込みの場合、解約時の回線設備撤去が原則不要になりました。
auひかりホームタイプのデメリットだった「解約時に必ず撤去工事費がかかってしまう」点が解消され、しかも解約金も戸建て:4,730円 マンション:2,730円に減額されたため、利用しやすくなっています!
※回線撤去を依頼する場合は撤去工事費(31,680円)がかかります
※マンションプランの場合は元々撤去工事費の設定なし
東海地方/長野県のauユーザー(戸建て)におすすめの光回線

auユーザーなら毎月最大2,200円/台 割引(auスマートバリュー)
戸建て:55,000円キャッシュバック または 1年間月額980円(毎月4,190円割引)+1万円キャッシュバック
集合住宅:35,000円キャッシュバック
オプション加入でさらに最大6,000円キャッシュバック(オプション加入キャンペーン)
契約事務手数料無料
工事費無料
光電話工事費無料
番号ポータビリティ工事費無料
月額割引
他回線の違約金全額還元(※オプション加入が条件) ※希望者はセットアップも無料
開通までモバイルWi-Fiルーター(WiMAX2+)を無料レンタル
オプション加入でコミュファ光テレビの初期工事費無料
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】コミュファ光の解約金が戸建てなら最大5,170円 マンションなら最大4,070円に減額!
コミュファ光のエリアは、東海地方(愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)、長野県のみです。
関西地方/福井県のauユーザー(戸建て)におすすめの光回線

auユーザーなら毎月最大1,100円/台 割引(auスマートバリュー)
UQモバイルユーザーなら 3GB 990円/月~(UQモバイル自宅セット割)
mineoユーザーなら毎月330円 割引(eo×mineoセット割)※永年
戸建てタイプ:商品券・電子マネープレゼント(15,000円分) or メッシュWiFiルーターレンタル2年間無料
マンションタイプ:商品券プレゼント(3,000円分)
工事費実質無料
月額割引⇒戸建て:
5ギガ/10ギガコースも1年間安い!5ギガ:
5ギガ/10ギガコースから1ギガコースへの変更は解約金不要!(3,300円の手数料のみ)
eo電気もセット利用なら 最大12ヶ月間 毎月さらに550円割引
関電ガスもセット利用なら 最大4ヶ月間 毎月さらに550円割引
他回線の違約金・撤去費など還元(ホーム・メゾンタイプ最大60,000円まで)
セキュリティー・サポート(通常275円/月)が1年間無料
Wi-Fiルーターレンタル(通常105円/月)が1年間無料
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】eo光の解約金が戸建てなら最大6,200円 マンションなら[月額基本料金-880円]に減額!
eo光のエリアは、関西地方(大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県)、福井県の一部のみです。
中国地方のauユーザー(戸建て)におすすめの光回線

auユーザーなら毎月最大2,200円/台 割引(auスマートバリュー)
UQモバイルユーザーなら毎月最大858円/台 割引(自宅セット割)
中国電力の「ぐっと ずっと。プラン」とセット利用なら2年間毎月550円 割引(メガエッグでんき割プラス)
20,000円キャッシュバック
工事費実質無料
他回線の違約金など還元(最大80,000円まで)
開通まで無料でモバイルWi-Fiレンタル
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】メガエッグ光の解約金が戸建てなら最大5,720円 マンションなら4,070円に減額!
メガエッグのエリアは、中国地方(広島県、岡山県、山口県、島根県、鳥取県)のみです。
四国のauユーザー(戸建て)におすすめの光回線

auユーザーなら毎月最大2,200円/台 割引(auスマートバリュー)
UQモバイルユーザーなら毎月最大858円/台 割引(自宅セット割)
【期間限定で増額中!】30,000円キャッシュバック
契約手数料無料
工事費実質無料
開通月の基本料金無料
ピカラ光電話の基本料金(550円)×6ヶ月無料 ※ネット+でんわ申し込みの場合
Wi-Fiルーターレンタル(通常660円/月)が無料 ※ネット+でんわ申し込みの場合
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】ピカラ光の解約金が戸建てなら最大5,720円 マンションなら最大4,400円に減額!
ピカラ光のエリアは、四国地方(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)のみです。
九州地方のauユーザー(戸建て)におすすめの光回線

auユーザーなら毎月最大2,200円/台 割引(auスマートバリュー)
UQモバイルユーザーなら毎月最大858円/台 割引(自宅セット割)
QTモバイルユーザーなら毎月最大220円 割引(BBIQ×QTモバイルセット割)
九州電力の電気とBBIQ光をセット利用で毎月最大330円割引(九電まとめて割)
戸建て:30,000円 集合住宅:25,000円キャッシュバック ※指定オプションに加入の場合
戸建て:10,000円 集合住宅:5,000円キャッシュバック ※オプション加入なしの場合
開通まで無料でモバイルWi-Fiレンタル
工事費無料
初月無料
11ヶ月間割引⇒戸建て:4,400円/月 集合住宅:3,080円~5,280円/月
10ギガコース申し込みで11か月間毎月660円割引
【Netflixパック加入の場合】Netflixが最大4ヶ月無料&5ヶ月目以降も毎月110円割引
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】BBIQ光の解約金が最大6,380円に減額!
BBIQ光のエリアは、九州地方(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県)のみです。
沖縄のauユーザー(戸建て)におすすめの光回線

auユーザーなら毎月最大1,100円/台 割引(auスマートバリュー)
ビッグローブモバイルユーザーなら毎月330円 割引(光☆SIMセット割)
UQモバイルユーザーなら毎月最大858円 割引(自宅セット割)
donedoneユーザーなら毎月220円 割引(ネットスマホ割)
ネットのみ:「40,000円キャッシュバック」 または 「12ヶ月間 月額割引(戸建て:3,850円/月 集合住宅:2,750円/月)」
【2/8まで限定!】公式サイトのクーポン利用で上記特典+戸建て:15,000円 集合住宅:10,000円キャッシュバック
ネット+テレビ:さらに4,000円キャッシュバック増額
工事費実質無料
IPv6オプション対応Wi-Fiルーターレンタルが12ヶ月間無料
引っ越し時は何度でも工事費無料
ビッグローブ光の提供エリアは、日本全国をカバーしています(場所によってはエリア外の場合もあります)
他社光コラボ/フレッツ光からの乗り換えなら
- 立会い工事不要
- ひかり電話もアナログ戻し工事など不要で、電話番号を引き継げる
光コラボからの「事業者変更」(フレッツ光ユーザーの方は「転用」)が可能になりました。
★UQモバイルユーザーの方
東海・関西・中国・四国・沖縄以外のUQモバイルユーザー(戸建て)/全国のUQモバイルユーザー(マンション)におすすめの光回線

auユーザーなら毎月最大2,200円/台 割引(auスマートバリュー)
UQモバイルユーザーなら毎月最大858円/台 割引(自宅セット割)
【2/28まで増額中!】(戸建ての場合)ネットのみ:64,000円 ネット+電話かつauかUQモバイルユーザー:80,000円キャッシュバック
【2/28まで増額中!】(集合住宅の場合)ネットのみ:64,000円 ネット+電話かつauかUQモバイルユーザー:80,000円キャッシュバック
工事費実質無料(戸建ての場合はネット+電話契約が条件)
他社違約金還元(ホームタイプ:最大55,000円分 マンションタイプ:最大45,000円分)
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】auひかりの解約金が戸建てなら4,730円 マンションなら2,730円に減額!
auひかりのエリアは、集合住宅(マンションタイプ)は日本全国OKですが、戸建ては下記都道府県ではエリア外となることが多いです。
福井、静岡、岐阜、愛知、三重
兵庫、滋賀、大阪、京都、奈良、和歌山
auひかりの撤去工事が「不要」に!
2022年7月以降にauひかりホームタイプ(戸建て)申し込みの場合、解約時の回線設備撤去が原則不要になりました。
auひかりホームタイプのデメリットだった「解約時に必ず撤去工事費がかかってしまう」点が解消され、しかも解約金も戸建て:4,730円 マンション:2,730円に減額されたため、利用しやすくなっています!
※回線撤去を依頼する場合は撤去工事費(31,680円)がかかります
※マンションプランの場合は元々撤去工事費の設定なし
東海地方/長野県のUQモバイルユーザー(戸建て)におすすめの光回線

auユーザーなら毎月最大2,200円/台 割引(auスマートバリュー)
戸建て:55,000円キャッシュバック または 1年間月額980円(毎月4,190円割引)+1万円キャッシュバック
集合住宅:35,000円キャッシュバック
オプション加入でさらに最大6,000円キャッシュバック(オプション加入キャンペーン)
契約事務手数料無料
工事費無料
光電話工事費無料
番号ポータビリティ工事費無料
月額割引
他回線の違約金全額還元(※オプション加入が条件) ※希望者はセットアップも無料
開通までモバイルWi-Fiルーター(WiMAX2+)を無料レンタル
オプション加入でコミュファ光テレビの初期工事費無料
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】コミュファ光の解約金が戸建てなら最大5,170円 マンションなら最大4,070円に減額!
コミュファ光のエリアは、東海地方(愛知県、静岡県、岐阜県、三重県)、長野県のみです。
関西地方/福井県のUQモバイルユーザー(戸建て)におすすめの光回線

auユーザーなら毎月最大1,100円/台 割引(auスマートバリュー)
UQモバイルユーザーなら 3GB 990円/月~(UQモバイル自宅セット割)
mineoユーザーなら毎月330円 割引(eo×mineoセット割)※永年
戸建てタイプ:商品券・電子マネープレゼント(15,000円分) or メッシュWiFiルーターレンタル2年間無料
マンションタイプ:商品券プレゼント(3,000円分)
工事費実質無料
月額割引⇒戸建て:
5ギガ/10ギガコースも1年間安い!5ギガ:
5ギガ/10ギガコースから1ギガコースへの変更は解約金不要!(3,300円の手数料のみ)
eo電気もセット利用なら 最大12ヶ月間 毎月さらに550円割引
関電ガスもセット利用なら 最大4ヶ月間 毎月さらに550円割引
他回線の違約金・撤去費など還元(ホーム・メゾンタイプ最大60,000円まで)
セキュリティー・サポート(通常275円/月)が1年間無料
Wi-Fiルーターレンタル(通常105円/月)が1年間無料
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】eo光の解約金が戸建てなら最大6,200円 マンションなら[月額基本料金-880円]に減額!
eo光のエリアは、関西地方(大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県)、福井県の一部のみです。
中国地方のUQモバイルユーザー(戸建て)におすすめの光回線

auユーザーなら毎月最大2,200円/台 割引(auスマートバリュー)
UQモバイルユーザーなら毎月最大858円/台 割引(自宅セット割)
中国電力の「ぐっと ずっと。プラン」とセット利用なら2年間毎月550円 割引(メガエッグでんき割プラス)
20,000円キャッシュバック
工事費実質無料
他回線の違約金など還元(最大80,000円まで)
開通まで無料でモバイルWi-Fiレンタル
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】メガエッグ光の解約金が戸建てなら最大5,720円 マンションなら4,070円に減額!
メガエッグのエリアは、中国地方(広島県、岡山県、山口県、島根県、鳥取県)のみです。
四国のUQモバイルユーザー(戸建て)におすすめの光回線

auユーザーなら毎月最大2,200円/台 割引(auスマートバリュー)
UQモバイルユーザーなら毎月最大858円/台 割引(自宅セット割)
【期間限定で増額中!】30,000円キャッシュバック
契約手数料無料
工事費実質無料
開通月の基本料金無料
ピカラ光電話の基本料金(550円)×6ヶ月無料 ※ネット+でんわ申し込みの場合
Wi-Fiルーターレンタル(通常660円/月)が無料 ※ネット+でんわ申し込みの場合
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】ピカラ光の解約金が戸建てなら最大5,720円 マンションなら最大4,400円に減額!
ピカラ光のエリアは、四国地方(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)のみです。
九州地方のUQモバイルユーザー(戸建て)におすすめの光回線

auユーザーなら毎月最大2,200円/台 割引(auスマートバリュー)
UQモバイルユーザーなら毎月最大858円/台 割引(自宅セット割)
QTモバイルユーザーなら毎月最大220円 割引(BBIQ×QTモバイルセット割)
九州電力の電気とBBIQ光をセット利用で毎月最大330円割引(九電まとめて割)
戸建て:30,000円 集合住宅:25,000円キャッシュバック ※指定オプションに加入の場合
戸建て:10,000円 集合住宅:5,000円キャッシュバック ※オプション加入なしの場合
開通まで無料でモバイルWi-Fiレンタル
工事費無料
初月無料
11ヶ月間割引⇒戸建て:4,400円/月 集合住宅:3,080円~5,280円/月
10ギガコース申し込みで11か月間毎月660円割引
【Netflixパック加入の場合】Netflixが最大4ヶ月無料&5ヶ月目以降も毎月110円割引
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】BBIQ光の解約金が最大6,380円に減額!
BBIQ光のエリアは、九州地方(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県)のみです。
沖縄のUQモバイルユーザー(戸建て)におすすめの光回線

auユーザーなら毎月最大1,100円/台 割引(auスマートバリュー)
ビッグローブモバイルユーザーなら毎月330円 割引(光☆SIMセット割)
UQモバイルユーザーなら毎月最大858円 割引(自宅セット割)
donedoneユーザーなら毎月220円 割引(ネットスマホ割)
ネットのみ:「40,000円キャッシュバック」 または 「12ヶ月間 月額割引(戸建て:3,850円/月 集合住宅:2,750円/月)」
【2/8まで限定!】公式サイトのクーポン利用で上記特典+戸建て:15,000円 集合住宅:10,000円キャッシュバック
ネット+テレビ:さらに4,000円キャッシュバック増額
工事費実質無料
IPv6オプション対応Wi-Fiルーターレンタルが12ヶ月間無料
引っ越し時は何度でも工事費無料
ビッグローブ光の提供エリアは、日本全国をカバーしています(場所によってはエリア外の場合もあります)
他社光コラボ/フレッツ光からの乗り換えなら
- 立会い工事不要
- ひかり電話もアナログ戻し工事など不要で、電話番号を引き継げる
光コラボからの「事業者変更」(フレッツ光ユーザーの方は「転用」)が可能になりました。
★楽天モバイルユーザーの方
楽天モバイルユーザーにおすすめの光回線

「楽天ひかり」と「楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT V)」どちらも利用で、楽天ひかりが1年間無料
「楽天ひかり」のみ利用でも、1年間割引(戸建て:3,080円 マンション:1,980円)
楽天市場での買い物がポイント+1倍(SPU対応)
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】楽天ひかりの解約金が戸建てなら最大5,280円 マンションなら最大4,180円に減額!
楽天ひかりの提供エリアは、日本全国をカバーしています(場所によってはエリア外の場合もあります)
他社光コラボ/フレッツ光からの乗り換えなら
- 立会い工事不要
- ひかり電話もアナログ戻し工事など不要で、電話番号を引き継げる
光コラボからの「事業者変更」(フレッツ光ユーザーの方は「転用」)が可能になりました。
★OCNモバイルONEユーザーの方
OCNモバイルONEユーザーにおすすめの光回線

OCNモバイルONEユーザーなら毎月220円/台 割引(OCN光モバイル割)
OCN光の初期費用無料&工事費無料&6ヶ月間月額料金0円
訪問設定サポート1回無料
毎月dポイントがたまる&支払いに使える
【2022年7月の申し込み~解約金減額!】OCN光の解約金が最大3,600円に減額!
OCN光の提供エリアは、日本全国をカバーしています(場所によってはエリア外の場合もあります)
他社光コラボ/フレッツ光からの乗り換えなら
- 立会い工事不要
- ひかり電話もアナログ戻し工事など不要で、電話番号を引き継げる
光コラボからの「事業者変更」(フレッツ光ユーザーの方は「転用」)が可能になりました。
★BIGLOBEモバイルユーザーの方
BIGLOBEモバイルユーザーにおすすめの光回線

auユーザーなら毎月最大1,100円/台 割引(auスマートバリュー)
ビッグローブモバイルユーザーなら毎月330円 割引(光☆SIMセット割)
UQモバイルユーザーなら毎月最大858円 割引(自宅セット割)
donedoneユーザーなら毎月220円 割引(ネットスマホ割)
ネットのみ:「40,000円キャッシュバック」 または 「12ヶ月間 月額割引(戸建て:3,850円/月 集合住宅:2,750円/月)」
【2/8まで限定!】公式サイトのクーポン利用で上記特典+戸建て:15,000円 集合住宅:10,000円キャッシュバック
ネット+テレビ:さらに4,000円キャッシュバック増額
工事費実質無料
IPv6オプション対応Wi-Fiルーターレンタルが12ヶ月間無料
引っ越し時は何度でも工事費無料
ビッグローブ光の提供エリアは、日本全国をカバーしています(場所によってはエリア外の場合もあります)
他社光コラボ/フレッツ光からの乗り換えなら
- 立会い工事不要
- ひかり電話もアナログ戻し工事など不要で、電話番号を引き継げる
光コラボからの「事業者変更」(フレッツ光ユーザーの方は「転用」)が可能になりました。
★フレッツ光しか使えないアパート/マンションなどの方
★頻繁に引っ越す方/工事不要ですぐに使い始めたい方
★上記以外の方/2~3年縛りがイヤな方
上記以外の方/2~3年縛りがイヤな方におすすめの光回線

UQモバイル/ahamo/povoユーザーなら毎月110円割引(勝手に割り)
11ac対応Wi-Fiルーターが特価1,100円で購入可能
11ax(10ギガ)対応Wi-Fiルーター+10ギガ対応LANケーブルが特価7,700円~で購入可能
モバイルWi-Fiレンタル3泊4日無料(1泊2日以上の申し込み時)
enひかりユーザー専用VPN(enひかりVPN)が月額550円
enひかりクロス(10Gbpsコース)が10ギガ最安級 月額5445円
enひかりの提供エリアは、日本全国をカバーしています(場所によってはエリア外の場合もあります)
他社光コラボ/フレッツ光からの乗り換えなら
- 立会い工事不要
- ひかり電話もアナログ戻し工事など不要で、電話番号を引き継げる
光コラボからの「事業者変更」(フレッツ光ユーザーの方は「転用」)が可能になりました。
